河内屋社長ブログ蒲鉾丹右衛門の徒然なるままに…

2025.07.20

ありがとう、ENEOS魚津サービスステーション!

  • twitter
  • LINEで送る

魚津に移住してから、もう30年以上になるでしょうか。

仕事でもプライベートでも富山、金沢が中心だったので高速道路を使うことが多い私にとって、魚津インターへ向かう手前にあるこのガソリンスタンドは、まさに“便利の象徴”でした。

ENEOS魚津サービスステーション。

ENEOSの看板が目に入ると、なんとなくホッとする。

そして明るいスタッフの皆さんと軽い会話を交わすのがいつものパターン。

給油はもちろん、洗車やコーティングでもお世話になり、まさに“行きつけ”のガソリンスタンドでした。

そんなスタンドが、令和7年7月31日をもって閉店になると聞いて、ショック。

「ずっとそこにある」と思っていた当たり前の風景が無くなるというのはちょっと残念です。

この魚津という町も、少しずつ、でも確実に変わっていくのだと、改めて感じさせられます。

ガソリンスタンドの閉店は、ただのサービスの終了ではなく、地域の“風景の記憶”がひとつ消えること。

本当に残念ですが、色々な諸事情があるのだと思います。

オリオ魚津の皆さん、本当にありがとうございました。

暑い日も雪の日も、クルマと共に、私たちを見送ってくれた日々を忘れません。