河内屋社長ブログ蒲鉾丹右衛門の徒然なるままに…

2025.09.12

全蒲青と煉心会、名古屋でつながる業界の絆。

  • twitter
  • LINEで送る

ジェイアール名古屋タカシマヤで開催された催事と入れ替わりで、名古屋で開催された全国蒲鉾青年協議会(全蒲青)と煉心会、それぞれの総会、そして合同の懇親会に参加してきました。

私の立場は煉心会会長、すなわち全蒲青のOB会長としての参加です。

全国から集まった仲間と久しぶりに顔を合わせ、蒲鉾業界の現状やそれぞれの取り組みについて率直に意見交換することができました。

普段は地域ごとに奮闘している仲間たちですが、同じ業界で志を共有しているからこそ、どんな話題も刺激になり、色々と参考になる時間でした。

また、息子世代の若い世代の活躍を目の当たりにし、私自身も昔を思い出すような気持ちになりましたね。

業界の未来を託すにふさわしい人材も育っていることを改めて実感しました。

懇親会では、世代を超えた交流が広がり、協力会の皆様とも交流が出来て、和やかな雰囲気の中にも真剣な思いが感じられる場となりました。

こうした会合の積み重ねが業界全体の力を強くし、次の時代へとつながっていくのだと思います。

来年の総会は福岡だそうです。

福岡の地でまた会いましょう!

ホテルへ向かう際、名古屋の街並みを歩きながら、「やっぱり都会だなあ」と感じつつも、地方から発信する私たちの役割を改めて意識しました。