河内屋社長ブログ蒲鉾丹右衛門の徒然なるままに…

2021.06.25

「細工蒲鉾の世界~富山の蒲鉾文化を探る~」という演題で話をして来ました!

  • twitter
  • LINEで送る

先週の話ですが、県民カレッジ(正式には富山県民生涯学習カレッジ)富山地区センターからの依頼で、ある講座の講師をしてまいりました。

県民カレッジでは年間を通じて様々な分野の講座が開催されており、なぜ僕のような者に講師の依頼があったのか?

と言いますと、テーマが細工蒲鉾に関してだったからです。

演題は「細工蒲鉾の世界~富山の蒲鉾文化を探る~」です。

過去にも何度か同じようなテーマで話はしているのですが、やはり資料を作り込むのが毎回大変です。

せっかく頼まれたからには参加していただく方のために準備はしっかり行いました。

当初はこのテーマで参加してくれる方がいるのであろうか?

と心配な面もありましたが、今どきのオンライン参加も含めて何とか集まりホッとしました(笑)。

ちなみにオンラインの環境での講演は初体験!

コロナ禍になってすっかり普通になったオンラインでの環境。

毎回PCに向かって見る側だったので、今回は少し勝手が違い緊張しました。

しかし始まってしまったら特に関係ありませんね。

リアルの皆さんに対して集中しました。

今回、富山の蒲鉾文化、そして細工蒲鉾の世界に興味を持っていただいた皆さん!

ご参加いただき本当にありがとうございます。

参加者からの感想も全て目を通させていただきましたが、読んでいてホッとしました。

しかも今回は話のついでに河内屋のこともずいぶんPRさせていただきました(笑)。

本当に良い機会をいただいたと感謝しております。

今後も富山県の蒲鉾業界を見守ってください!

よろしくお願いいたします。

講座にリアル、そしてオンラインで参加していただいた皆さん、

そして準備をしていただきました県民カレッジの関係者の皆さん、

この度は本当にありがとうございました!