河内屋社長ブログ蒲鉾丹右衛門の徒然なるままに…

2016.06.24

台湾で徒然なるままに・・・#4 現地で現地の方の考えや行動を学ぶ

  • twitter
  • LINEで送る

2016年6月24日台湾1A.jpg
2016年6月24日台湾1B.jpg
 昨日は朝から上の写真のようなプログラムで研修がありました。第1部は「台湾人の消費意欲の変化と動向」というテーマで蔡錫勲氏(淡江大学 国際研究学院 副教授)による講演でした。内容は多岐に渡っていましたが、台湾人の様々な世代にアンケートを取って、その傾向を時系列に整理して様々な角度からの分析と解説がありました。
6月24日台湾2.jpg
 現在、台湾から日本への観光客は年間約380万人です。簡単に表現すると1日に約1万人強の台湾人の方たちが訪日しているという現実があります。これは本当にもう凄いことですよね。富山でも金沢でも台湾人の方を多く見かけるようになったのも決して不思議なことではないということです。アンケートの結果から見ても日本に友好的な層の皆さんが、自然や伝統文化、日本人の実際の生活、そして日本や日本人の清潔感などに惹かれてやってくるということを実感しました。
6月24日台湾3.jpg
 ちなみに台湾人の皆さんの情報源が日本のテレビ番組が多いというのもビックリでした。もちろん放送をタイムリーにテレビで見ているのではなく、インターネットで見るそうです。要するに世界共通で今は何でもネットで検索できるし、色々と訪日前に買いたいものの調査研究が出来るという訳です。
 そして第2部では「訪日旅行時のショッピング」というテーマでガイド暦25年、日本への添乗経験が45回もあり今も現役バリバリの呉 洪泉氏の話を聞くことが出来ました。内容は非常に勉強になりましたし、少し今後のヒントを頂きました。今まで日本で様々なインバウンドの話を聞いて来ましたが、現地で現地の話を聞くというのはやはり大事な事ですね。
6月24日台湾4.jpg
 その後、商業施設視察の前に台北市内で最も高い格式を誇る龍山寺(1738年創建)に寄りました。ガイドさんからお参りの方法を聞いて、そして地元の皆さんの見よう見まねで願い事だけはしっかりお願いして来ました。
6月24日台湾5.jpg